よくある質問
施設予約システムをご利用いただく上で、よくお寄せいただく質問に回答しています。
お困りの際にご利用ください。
ログイン・アカウント関係
Q.利用者番号/利用者ログインIDを忘れた場合は、どうしたら良いですか。
A. メールアドレスを登録されている場合、利用者ログイン画面の「ログインでお困りの方」の下にある「ログインID通知へ」から通知を行ってください。
メールアドレスを登録していない場合、施設にお問合せください。
Q.パスワードを忘れた場合は、どうしたら良いですか。
A. メールアドレスを登録されている場合、利用者ログイン画面の「ログインでお困りの方」の下にある「パスワード再設定へ」から再設定を行ってください。
メールアドレスを登録していない場合、施設にお問合せください。
Q.アカウント登録のメールが届きません。
A. メールが届かない場合は下記をご確認ください。
- 迷惑メールフィルターにより届いていない可能性があります。
「@e-harp.jp」で終わるメールを受信できるように設定し、再度アカウント登録のメール送信を行ってください。 - 入力したメールアドレスに誤りがある可能性があります。
入力した内容に間違いがないか確認を行い、再度アカウント登録のメール送信を行ってください。
Q.メールが届かないようにしたい場合、どうしたら良いですか。
A. システムにログインし、「アカウント設定」-「メール受信設定」からメールの受信設定が行えます。
「システムの設定により、無効化することはできません。」と表示されているメールの受信設定は変更できません。
操作方法
Q.申込した予約を確認するには、どうしたら良いですか。
A. システムにログインすると表示される申込状況から予約の確認が行えます。
Q.予約を取り消すには、どうしたら良いですか。
A. システムにログインすると表示される申込状況から予約の取消が行えます。
施設によっては取消が制限されている場合がありますので、取消できない場合は施設にお問合せください。
Q.抽選申込の当選結果を確認するには、どうしたら良いですか。
A. システムにログインすると表示される申込状況から抽選の当選結果の確認が行えます。
メールアドレスを登録されている利用者の場合、当選の場合のみ登録メールアドレスに当選結果通知が届きますのでメールで当選結果を確認することができます。
Q.施設検索でどんな利用目的から選べるのか確認するにはどうしたら良いですか。
A. 施設検索の右下にある「ほかの条件検索」リンクをクリックし、絞り込み条件の「利用目的」をクリックすると、選択できる利用目的が一覧で表示されます。
仮予約について
Q.「仮予約」とはどのような状態ですか?予約は完了していますか。
A. 本システムでのインターネットからの予約申し込みの流れは、予約申込〜仮予約〜施設による審査・承認〜本予約となっています。
「仮予約」とは、申込が施設による承認待ちの状態です。
申込後施設によって利用審査が行われ、承認されると「仮予約」から「本予約」にアイコンが変わり、予約が完了した状態になります。
メールアドレスをご登録いただいている場合は、原則として審査完了時に結果をメールでお知らせします。
各アイコンの詳細については以下のページをご確認ください。
ヘルプ-申込状況
Q.予約申込後の仮予約状態から本予約となるまでにどの程度の時間がかかりますか。
A. 仮予約となった後は速やかに施設で審査が行われ、本予約となります。
Q.抽選申込の場合はいつ本予約になりますか?
A. 抽選で当選した場合、利用者によって当選確定処理をしていただいた後に仮予約の状態になり、速やかに施設で審査が行われ本予約となります。
抽選申込については以下のページをご確認ください。
ヘルプ-抽選申込内容明細